2012年05月30日

今はこれ。

27日にイベントが終わり、
沢山の出会いを持つ事が出来た事を感謝しています。
本当にご来場頂いた皆様ありがとうございました。

と、それもつかの間
翌日からスケジュールをパンパンに詰め込んでしまっていて
今日やっと、落ち着いてキーボードを叩く事ができました。

今はこれ。

ネジェフ、今はこれをどうするか考え中。


--------------------------------------------------------------

<自宅キリム講座>
「キリムって一体何なんだろう?」
と言うキリム初心者の方大歓迎です。
キリムに囲まれた自宅教室で、キリムについて学んでみませんか。

マンツーマンのフリー日程ですので好きな日程を選べます。
                                 
     
★開始時刻  全ての日程13:30~15:00(約90分)


★講座内容  遊牧民の歴史や生活、そこから生まれたトルコキリムの魅力を
        色々な角度からレクチャーします。
                         



*場所は宝塚市です。この講座は自宅教室になりますので
キリムのコーディネートやインテリア活用術なども実際に見て
参考にして頂けます。
尚、自宅教室ですので女性限定講座です。

詳しい講座内容、料金など
詳細はchadle.kilim@gmail.comまでお問い合わせ下さい。




同じカテゴリー(日々の手仕事)の記事画像
糸巻き
ストローワーク
達成感
キリム
よし!
ブティ
同じカテゴリー(日々の手仕事)の記事
 糸巻き (2019-12-27 05:45)
 ストローワーク (2019-02-05 11:16)
 達成感 (2018-07-27 13:08)
 キリム (2018-06-01 10:44)
 よし! (2018-05-25 14:52)
 ブティ (2018-04-23 10:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。