Chadle<キリムのある生活> › 2016年07月
2016年07月29日
2016年07月28日
2016年07月28日
エリベリンゼ

お仕事を午前休みして
教室に通って下さっている生徒さんの
教室の課題
エリベリンゼが完成しました。
おめでとうございます

次はフリー製作ですね

そして~
こんな可愛い赤福頂きました


ジャーン!

赤福二つ~


2016年07月27日
夏休み

夏に我が家に掛けている
ジジム。ここ数年は気にいって
夏になると出しています。
ところで…
娘が夏休みに入って
バタバタと何と時間が経つのが早いものか

すっかり今になるまでブログを忘れていました。
あ~殆んど宿題のお付き合い

2016年07月26日
雨

雨ですね
キリムには嫌な季節です
虫に喰われる季節だし
湿気でカビる季節でもあります。
使うのが一番安全ですが
私の場合、すべて広げるのは無理なので
畳んで置いているキリムは干したり
定期的に広げて掃除機を掛けてチェックしています。
タペストリーにしていても
虫にやられる時はやられるので
気を付けないといけません。
皆さん、大事にしまい込んだキリムは
危険ですよ~出して空気に触れさせて下さいね~

今日のサービスショット

頂き物の桃のネットを被ったベリー

トルコ帽みたいです

2016年07月25日
ナッツ
僕、ナッツ
一歳になるまでペットショップで
暮らしていたけど
家族が出来ないので
里子に出されてこの度
ご縁があってベリーの弟になりました!

19日(来た次の日)

一夜でこの有り様…

まだまだパピーなので甘えたり

段差が一切ダメなので
降りれず
ソファでもがいたり
それにしても…
ベリーの冷めた目…(笑)

少し冷静さを取り戻し

ベリーはナッツに負けじとアピール

ちょっと~
とまりなさいよ~
と、ベリーが言ったかどうだか分かりませんが

ようやく、ツーショットの静止画(笑)
なかなかの1週間でした。
ナッツ、無垢なのに体だけはでかくて
5キロ
タイニーのベリーと比べると
同じ犬種に見えないですが
なかなか優しいメンズでして
ベリーがお姉さん風を吹き散らしても
逆らう事は無く、ひたすら
お尻を臭い捲って
またベリーに一喝されるの
繰り返し…
ベリーと違って
健康優良児!!
すくすくと育ってくれたまえ…
教育はベリーに任せた
一歳になるまでペットショップで
暮らしていたけど
家族が出来ないので
里子に出されてこの度
ご縁があってベリーの弟になりました!

19日(来た次の日)

一夜でこの有り様…

まだまだパピーなので甘えたり

段差が一切ダメなので
降りれず
ソファでもがいたり
それにしても…
ベリーの冷めた目…(笑)

少し冷静さを取り戻し

ベリーはナッツに負けじとアピール

ちょっと~
とまりなさいよ~
と、ベリーが言ったかどうだか分かりませんが

ようやく、ツーショットの静止画(笑)
なかなかの1週間でした。
ナッツ、無垢なのに体だけはでかくて
5キロ

同じ犬種に見えないですが
なかなか優しいメンズでして
ベリーがお姉さん風を吹き散らしても
逆らう事は無く、ひたすら
お尻を臭い捲って
またベリーに一喝されるの
繰り返し…
ベリーと違って
健康優良児!!
すくすくと育ってくれたまえ…
教育はベリーに任せた

2016年07月22日
泣いて帰る

昨日、レッスンの後
紀伊國屋書店に寄って
娘の読書感想文の本を買いました。
身近な題台が書きやすいだろうと思って
最初から犬の本に決めていたワタシ。
ありました
<子犬のきららと捨て犬未来>
保護犬のお話です。
帰りの電車で読んでいたら
涙があふれて
泣きながら帰りました…

はた迷惑な私ですが…
保護犬目線で書かれたこのお話
犬は語りませんが
ほぼ内容はノンフィクションに感じます。
我が家に月曜から
新たな保護犬ナッツ君がやってきています。
また、彼の事は追々…
紹介したいのですが
なかなか止まらない子でして…
写真に悪戦苦闘しております。
2016年07月21日
レッスン

今朝は涼しくて
のほほんと家を出ましたが
織上がりの生徒さんと
初めての生徒さんと
体験の生徒さんが
重なり
凄く忙しい三時間でした。
体験の方…
いつもはもっとゆっくり話出来るのに
今日は息も切れる目まぐるしさで
折角来て頂いたのに…
優秀だったので織れ上がりましたが
…私が喋りたかっただけかも…(笑)
今日の写真も撮れていないけど
かろうじて、
講座に入って下さった方が
前回の体験の作品を持って来て下さったのを
撮っていました。
頑張って織り上げてくれた三人も
忙しかったけど
嬉しかったです。
次回はゆっくりしましょうね

2016年07月20日
ベリー復活

あばらを骨折して
4月からトリミングに行けずにいたベリー。
先日の写真では
どデカフェイスを披露しましたが、
本当はとってもスリムなシニア。

トリミングしたら
痩せすぎでは~

と、心配になりました


オーバーに見えますが
実はアンダーの歯
歯が見えても決して
アンダーショットではない
ベリーの不思議。
下顎突き出して微笑んでいるのかな?(笑)
しかも、私の首輪に加え
娘が作ったビーズネックレスに
トリマーさんがスカーフを足してくれて
ベリー、まるでシノラー(笑)
シノラー、分からなかったら
ネットで画像検索して下さいませ


散歩に行くと日差しで涙目

シニア犬、色々ありますが
日々楽しんでいます。
2016年07月19日
レッスン
昨日は祝日ですがレッスンはありました。
1週間お休みして
久しぶりのレッスン。

お休みが多かったのですが
キリムの年代区別の講義も入れつつの
レッスンでした。
レッスンをしながらちょこちょこと
「キリムの壺」的は話はしていますが
昨日みたいに
纏めて話した方が分かりやすいかも。

少しずつでいいので
キリムの世界を知って行く事で
キリムの面白さも感じ方も変わっていきます。
1週間お休みして
久しぶりのレッスン。

お休みが多かったのですが
キリムの年代区別の講義も入れつつの
レッスンでした。
レッスンをしながらちょこちょこと
「キリムの壺」的は話はしていますが
昨日みたいに
纏めて話した方が分かりやすいかも。

少しずつでいいので
キリムの世界を知って行く事で
キリムの面白さも感じ方も変わっていきます。
2016年07月11日
2016年07月08日
夏

風船かずら
膨らんできました。
英語でも
balloon vine
やはり万国、風船にしか見えませんよねぇ。

散歩中、亀さんに会いました。
この子、外来種

川にペットを放しては駄目ですよ~
最後まできちんと責任を持って
育てて下さいね
