Chadle<キリムのある生活> › 2016年05月
2016年05月31日
オブルック

オブルック
sはお守りのモチーフです。
このモチーフはミフラープの中に入っています。

オブルック
陰と陽、夫婦など相対するものを表しています。
どちらも使いやすいモチーフです。
キリムモチーフカタログのタグを
作っておいて忘れていました

キリムモチーフカタログは
生徒さんがモチーフの案を見たい時に
参考になればと思って作ったタグです。
出来る限り目数も分かるように写真を撮るので
参考にしてくださいね。
2016年05月30日
2016年05月27日
キリム柄
先月から着付けを頑張っています。
キリムがご縁で知り合った
着物に詳しい友人に見立てて貰った
キリム柄の帯。(帯がぺこちゃんなのと背景は気になさらずに。
)
私の持っていた藍の紬としっくりきます。
後は綺麗に着れる様になるだけ…
キリムがご縁で知り合った
着物に詳しい友人に見立てて貰った
キリム柄の帯。(帯がぺこちゃんなのと背景は気になさらずに。

私の持っていた藍の紬としっくりきます。
後は綺麗に着れる様になるだけ…

2016年05月26日
2016年05月26日
レッスン

今、私の大好きなモチーフを織って下さってます


エリベリンゼは色々なバリエーションがあります。
このモチーフもそのひとつ。
完成が楽しみです。
2016年05月25日
2016年05月25日
ストロベリー
梅も届いてイチゴも届いての昨日


大叔母が作ったイチゴで
ジャムを作りました。
今年最後のイチゴで今年初のジャム。
梅は今朝、学校に行く前に娘に
綺麗に洗って掃除して拭いて冷凍庫までを
して貰ったので、とっても助かりました。
今年の夏はとても暑いらしいので
梅ジュースが美味しいだろうなぁ


大叔母が作ったイチゴで
ジャムを作りました。
今年最後のイチゴで今年初のジャム。
梅は今朝、学校に行く前に娘に
綺麗に洗って掃除して拭いて冷凍庫までを
して貰ったので、とっても助かりました。
今年の夏はとても暑いらしいので
梅ジュースが美味しいだろうなぁ

2016年05月24日
梅だより
青梅を頂きました
ありがとうございます。
梅ジュースにします。

ベリーは梅を見るのは初めてだよね。
これはいい匂いだけど、食べれないよ。
(ベ)そうなの~、美味しそうなのに。

(べ)スイカは大好きよ

ありがとうございます。
梅ジュースにします。

ベリーは梅を見るのは初めてだよね。
これはいい匂いだけど、食べれないよ。
(ベ)そうなの~、美味しそうなのに。

(べ)スイカは大好きよ



2016年05月23日
手織り

おはようございます。
暑くなってきましたね

上の作品は娘が学校で育てた綿花を使って
毛糸と織った作品です。
織り方はキリムと同じ。
紡いでない綿を挟み込んでいて
なかなか面白い仕上がり。
下の写真は前回の1day lesson のものです。
講座で使われた織り額は
お持ち帰り頂けます。
次回の1day lesson は
7月3日(日)
NHK カルチャー西宮ガーデンズ教室
13時から16時
キリムコースターを織ります。
お問い合わせ、お申し込みは
NHK カルチャー
0798ー69ー3450
キリム講座まで。

2016年05月20日
牛乳大好き

有名な弓削牧場の牛乳を
初めて飲みました。
牛乳大好きな娘も
濃厚さに唸っておりました。
シフォンケーキも美味しかったですよ

最近のベリーさんは

たれぱんだの真似をしてみたり

初めてスキニーを履いて
がに股で歩いてみたり

大雨の後の散歩で水溜まりにダイブしたりと
元気に過ごしております

2016年05月19日
2016年05月19日
2016年05月18日
糸まきまき

糸巻き巻き糸巻き巻き~

春と秋は糸巻きの季節
(私的に)
この糸は次の準備をしています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7月3日(日)西宮ガーデンズ
NHK カルチャーにて
1day lesson を開催します。
詳細はまたお知らせします。
NHK カルチャーのHP では今日からの
募集だったので
気になる方は先に御覧下さい

同じ事に興味があると
初対面でもすぐに打ち解けて楽しめます。
お気軽にご参加下さい。
お待ちしております

2016年05月17日
キリムスツール



生徒さんが織ったキリムを
スツールに仕上げて出来上がりました

ぽっこり座面が可愛いです。
自分で織ったキリムスツールが
自宅にあるなんてちょっと自慢ですね~


こちらは以前ご紹介した
別の生徒さんのもの。
座面の雰囲気で雰囲気は変わりますが
どちらも素敵です。
サイズはほぼ同じです。
ベンチタイプも対応可です。
2016年05月16日
神戸教室
レッスン前に久しぶりに
にしむら珈琲へ。
本当に久しぶりで
ぎりぎりモーニングを注文出来ました

隅っこでゆっくり出来ました。
エネルギーチャージしたら
いざ、レッスン!
三時間は長いですが
ほとんど座る事なく
生徒さんの周りをぐるぐる廻るのが
私のレッスンスタイルです。

だって気になるんだもの(笑)
にしむら珈琲へ。
本当に久しぶりで
ぎりぎりモーニングを注文出来ました


隅っこでゆっくり出来ました。
エネルギーチャージしたら
いざ、レッスン!
三時間は長いですが
ほとんど座る事なく
生徒さんの周りをぐるぐる廻るのが
私のレッスンスタイルです。

だって気になるんだもの(笑)