Chadle<キリムのある生活> › 2018年03月
2018年03月30日
2018年03月27日
2018年03月26日
レッスン

今日は空が真っ白で何かが飛んでると感じた
1日でしたが、私の苦手なものではなかったらしく、
頭痛が無かったので良かったです。
自宅レッスン、春休みですが娘が出掛けてくれたのでいつも通りのレッスンでした

2018年03月21日
ケーニスクローネの山食
神戸教室の帰りにそごうで
たまたま目に付いて、買った
ケーニスクローネの山食540円。

4枚切りより厚く喫茶店みたいに切って
食べるのが好きなので、厚く切って
トーストして食べてみました。
なんか、柔らかすぎて
と、思って食べました。キメが細やかなしっとりした感じ。
お昼に娘が薄く切ってトーストしたら
カリカリ!朝とは食感が違って美味しい!
更に薄く切って娘がタマゴサンドを作ってみたら
やだー美味しい!
娘もタマゴサンドくらいは
作れる様になりました
小皿にぎゅうぎゅうに盛ってくれました

軽く焼いても美味しい!
とりあえず、次回の神戸教室の時も買うこと決定。
食パンも食べ方で全然感じが変わるのですね
たまたま目に付いて、買った
ケーニスクローネの山食540円。

4枚切りより厚く喫茶店みたいに切って
食べるのが好きなので、厚く切って
トーストして食べてみました。
なんか、柔らかすぎて

お昼に娘が薄く切ってトーストしたら
カリカリ!朝とは食感が違って美味しい!
更に薄く切って娘がタマゴサンドを作ってみたら
やだー美味しい!
娘もタマゴサンドくらいは
作れる様になりました

小皿にぎゅうぎゅうに盛ってくれました


軽く焼いても美味しい!
とりあえず、次回の神戸教室の時も買うこと決定。
食パンも食べ方で全然感じが変わるのですね

2018年03月19日
2018年03月15日
2018年03月14日
2018年03月13日
2018年03月07日
2018年03月06日
2018年03月05日
レッスン



西宮教室です。
仕上げの針仕事、苦手だけど後少し頑張って!
もう少しで完成です。
西宮ガーデンズ教室は生徒さんも慣れてきたので
定員を少し増やして8名に変更しました。
日曜教室なのでお仕事をお持ちの方も通いやすいかな
と、思っています。
体験も受け付けていますので、春からキリム始めてみませんか

2018年03月04日
2018年03月03日
2018年03月02日
レッスン
神戸教室です。
学校行事があり日程変更して頂いて
ありがとうございます。
新しくほどいた糸がもこもこ系で
可愛い雰囲気に織れてる↓

見てるだけだと簡単そうなんですが
いざ織るとなかなか技がある↓

やってみて初めての発見が沢山あります。
学校行事があり日程変更して頂いて
ありがとうございます。
新しくほどいた糸がもこもこ系で
可愛い雰囲気に織れてる↓

見てるだけだと簡単そうなんですが
いざ織るとなかなか技がある↓

やってみて初めての発見が沢山あります。