Chadle<キリムのある生活> › 2015年07月
2015年07月28日
ふうせんかずら

世話をせずとも
水さえ切らさなければ
どんどん成長して
薄い葉と種子を包んだふうせんが
風にそよそよなびく姿は涼しげ。
秋には大量に種が取れます。
いつも持て余すので
今年は会った人に配りまくろう。
2015年07月27日
2015年07月23日
2015年07月22日
2015年07月21日
2015年07月21日
2015年07月16日
2015年07月15日
2015年07月09日
olive!

園芸市で若木を500円で買ってきたのが
5年前。
オリーブは実を付けるには数本必要だと
聞いて難しいと感じていたので
花が咲いても実を期待する事はなかったのですが
先日、ふと見ると小さいけど
実が!
2015年07月05日
手仕事の道具


兵庫では金物と言えば三木が有名です。
三木出身の生徒さんに
「糸切り鋏でこんな形のが欲しいけど
納得な品がない」
と話した事があって
それを覚えていてくれて
<弥左エ門>に特注してくれて
手に入れた握り鋏。
修理の仕事が入っていたので早速使ってみました。
フォルムにも惚れ惚れしますが
ジュワーパチンと刃が擦れ合う音が
何とも気持ち良く
力を入れなくても軽く押すだけで
操作できます。
それに刃先はとても繊細で
とても短く細い繊維も摘まむ事が出来て
驚きました。
作業が楽しくなっちゃうなぁ。