Chadle<キリムのある生活>
2018年04月24日
2018年04月23日
ブティ
生徒さんがバレエをする娘にと、
ブティでバレリーナを刺して下さいました。
(先月、ブティの作品展を京都に見に行って
ブティの先生にお話を伺うと
フランスの嫁入り道具として作られた手仕事
だそうで、キリムと通じる精神を感じました。
モチーフが立体的で
シンプルな中に華やかさがあって素敵でした。
アンティークブティも残されていて、圧巻でした。)

とっても可愛いので、バッグに仕立てる事に。
手芸店へ行って悩むこと30分。
久しぶりにミシンするから、上手く出来るかな…

ブルーでちょうど鳥の生地があったので
フロリナ姫のイメージで作る事にしました。


色で悩んだけど娘にだから
渋すぎ無いようにラベンダーのビーズで飾って。


出来ました!
ちょっと勿体ないくらいだけど…
何度も書いてますが、
キリムの教室の生徒さんは
凄く好奇心旺盛で色々な事が出来る方が
多くいらして、私も刺激を頂いています
どうしようか、どう作るか悩む事が
とっても楽しい!
そんな週末でした
#ブティ#手作り#トート
ブティでバレリーナを刺して下さいました。
(先月、ブティの作品展を京都に見に行って
ブティの先生にお話を伺うと
フランスの嫁入り道具として作られた手仕事
だそうで、キリムと通じる精神を感じました。
モチーフが立体的で
シンプルな中に華やかさがあって素敵でした。
アンティークブティも残されていて、圧巻でした。)

とっても可愛いので、バッグに仕立てる事に。
手芸店へ行って悩むこと30分。
久しぶりにミシンするから、上手く出来るかな…

ブルーでちょうど鳥の生地があったので
フロリナ姫のイメージで作る事にしました。



色で悩んだけど娘にだから
渋すぎ無いようにラベンダーのビーズで飾って。


出来ました!
ちょっと勿体ないくらいだけど…
何度も書いてますが、
キリムの教室の生徒さんは
凄く好奇心旺盛で色々な事が出来る方が
多くいらして、私も刺激を頂いています

どうしようか、どう作るか悩む事が
とっても楽しい!
そんな週末でした

#ブティ#手作り#トート
2018年04月22日
ワークショップ
ゴールデンウィークのイベントです。
4月29日(日)
ウール販売をされている
大阪の昭和町にあるEylulyanesさんで
エイリュルさんのキリムウールを使っての
ワークショップにお招き頂いて
お喋り先生として参加させて頂きます。
トルコのチャイを飲みながら
小さい可愛い作品を作りませんか。
一時間でできるので
小学生3年生くらいからなら作れてしまうと
思います。
10:00、11:00、12:00、14:00、15:00
と、5回に分けてのワークショップです。
☆作品はこの枠のままお持ち帰り頂いて
飾っていただけます。
どんな風に織ってもさまになるので
初心者さんでも可愛い作品になっちゃいます!
また、昭和町のお祭りイベントでの
ワークショップですので
この界隈で町ブラも楽しんでいただけますよ
お問い合わせ、お申し込みは
エイリュルヤーンさんまで
お待ちしています!



こちらのページへはhttps://eylulyarns.com/items/5acb7635122a7d6bf5000497にて。
4月29日(日)
ウール販売をされている
大阪の昭和町にあるEylulyanesさんで
エイリュルさんのキリムウールを使っての
ワークショップにお招き頂いて
お喋り先生として参加させて頂きます。
トルコのチャイを飲みながら
小さい可愛い作品を作りませんか。
一時間でできるので
小学生3年生くらいからなら作れてしまうと
思います。
10:00、11:00、12:00、14:00、15:00
と、5回に分けてのワークショップです。
☆作品はこの枠のままお持ち帰り頂いて
飾っていただけます。
どんな風に織ってもさまになるので
初心者さんでも可愛い作品になっちゃいます!
また、昭和町のお祭りイベントでの
ワークショップですので
この界隈で町ブラも楽しんでいただけますよ

お問い合わせ、お申し込みは
エイリュルヤーンさんまで

お待ちしています!



こちらのページへはhttps://eylulyarns.com/items/5acb7635122a7d6bf5000497にて。